4th Level 2nd Draw

Last modified : 1996.10.5
Created by Kubinashi

水色セクションへの移動

浮遊して水色セクションへの移動(1)
 直接浮遊高度2で、HUB の廊下の水色ドアの前に移動します。 このドアを浮遊したまま突破して、赤色セクション (Geometry) に移動します。 それでは勢いを付けてドアを通過します。 エスカレーターの途中で仕切り板にぶつかったら、一旦 「F3」 キーを押して、通過後戻して下さい。 エスカレーターを突破すれば、小型化状態です。  それではドアの中に入ってみて下さい。お城を目指します。

小型化してお城へ
 小型化したまま、お城の中に入ることもできます。 それでは、お城の中に入ってみて下さい。 このセクション内なら、小型化したまま自由に移動出来ます。 なお、小型化状態が保てるのはお城の1階までで、2階に上がると元の状態に戻ってしまいます。 また、ワープも同様に元の状態に戻ります。

浮遊して水色セクションへの移動(2)
 直接浮遊高度2で、HUB の廊下の水色ドアの前に移動します。 このドアを浮遊したまま突破して、赤色セクション (Geometry) に移動します。 それでは勢いを付けてドアを通過します。 エスカレーターの途中で仕切り板にぶつかったら、一旦 「F3」 キーを押して、通過後戻して下さい。 エスカレーターを突破すれば、地下潜り状態です。  それではドアの中に入ってみて下さい。

地下潜りでの草原のドアとお城
 草原のドアが宙に浮いている様に見えます。 お城も同様に宙に浮いている様に見えます。 高度を比較してみて下さい。  それでは、お城の中に入ってみて下さい。
 

地下潜りでのお城と宇宙脱出
 このセクション内なら、地下も繰りしたまま自由に移動出来ます。 なお、地下も繰り状態が保てるのはお城の1階までで、2階に上がると元の状態に戻ってしまいます。 また、ワープも同様に元の状態に戻ります。 また、「F3」 キーを押せば、どこからでも宇宙への脱出が可能です。 お城の1階から宇宙へ脱出してみて下さい。 

Level

1st Draw 2nd Draw
Ground 1st 2nd 3rd 4th 5th 6th 7th Others Quick Home