| 基本的な用語集 |
|---|
| このページでは、 ヤフー・ポーカー(ホールデム) で使用されている基本的な用語について説明を加えています。 |
|---|
| ■ アンティ(Ante) | |
|---|---|
| カードが配られる前にポットに出す参加料 |
| ■ アクション(Action) | |
|---|---|
| コール、レイズ、フォールド、チェックなどのプレーヤーの行為 |
| ■ アクティブプレーヤー(Active Player) | |
|---|---|
| フォールドせずに残っているプレーヤーの事 |
| ■ キッカー(Kicker) | |
|---|---|
| 手役に無関係なカード |
| ■ コール(Call) | |
|---|---|
| 先行するプレーヤーの賭金と同額の賭金を賭ける事 |
| ■ コミュニティカード(Community Card) | |
|---|---|
| プレイヤー全員が共通で使用するカードでホールデムでは5枚使います、ボードとも言う |
| ■ ショウダウン(Showdown) | |
|---|---|
| プレーヤーのハンドをオープンして、ゲームの勝敗を決める事 |
| ■ スーツ(Suit) | |
|---|---|
| スペード、ハート、ダイヤ、クラブのマークの事 |
| ■ チェック(Check) | |
|---|---|
| 賭金を出さずにゲームを継続する事、賭けの権利を次のプレーヤーに譲る事 |
| ■ チェックアンドレイズ(Check and Raise) | |
|---|---|
| 最初のアクションはチェックをし、1周して再度自分のアクションになった時、先行してベットされた賭金に対してレイズする事 |
| ■ ナッツ(Nuts) | |
|---|---|
| ホールデムでコミュニティカードと組み合せて手役を作るための2枚のスタートハンドの事、または可能性の事 |
| ■ バイイン(Buy-in) | |
|---|---|
| 定額のチップを購入してゲームに参加する事 |
| ■ ハイカード(High Card) | |
|---|---|
| カードのランクの高さだけのハンド、他に役の無いノーペアの事 |
| ■ バーン(Burn) | |
|---|---|
| デックの最初のカードをディスカードする事 |
| ■ ハンド(Hand) | |
|---|---|
| プレーヤーの手札の事、もしくは手役の事 |
| ■ フェイスカード(Face Cards) | |
|---|---|
| キング、クィーン、ジャックの絵札の事、10を含んで言う場合もある |
| ■ ブラフ(Bluff) | |
|---|---|
| 弱い手役を強い手役に見せかける心理作戦、はったり |
| ■ ブラインド(Blind) | |
|---|---|
| ハンドに関わらず、席順によって強制的に賭金を出させる事 |
| ■ ブラインド1(Blind 1) | |
|---|---|
| 最初にブラインドベットをするプレーヤー、スモールブラインドとも言う |
| ■ ブラインド2(Blind 2) | |
|---|---|
| 2番目にブラインドベットをするプレーヤー、ビッグブラインドとも言う |
| ■ ヘッド(Head) | |
|---|---|
| ストレートでの最高位のカードの事 |
| ■ ポット(Pot) | |
|---|---|
| 賭金を集めるテーブルの中央の事、または集まった合計金額を言う |
| ■ ボード(Board) | |
|---|---|
| ホールデムでフロップ、ターン、リバーの5枚のコミュニティカードの事 |
| ■ ホールカード(Hole Card) | |
|---|---|
| 伏せられたカード |
| ■ フロップ・ターン・リバー(Flop/Turn/River) | |
|---|---|
| ホールデムのコミュニティカードの最初の3枚をフロップ、次の1枚をターン、最後の1枚をリバーと言う |
| ■ ベッティング(Betting) | |
|---|---|
| コール、レイズ、フォールド、チェックなどの賭けの事 |
| ■ ベッティングインターバル(Betting Interval) | |
|---|---|
| アクティブプレーヤーがベットやフォールド等を判断する期間 |
| ■ ホールデム(Hold'em) | |
|---|---|
| ポーカーの人気のバリエーションの一つ |
| ■ ボタン(Button) | |
|---|---|
| ディーラーを表示するためのマーカーの事、ヤフー・ポーカーではでは黄色いボタン |
| ■ ラウンド(Round) | |
|---|---|
| ベティングインターバルを参照 |
| ■ ランク(Rank) | |
|---|---|
| カードの順位、A(最高)、K、Q、J、10、9、8、7、6、5、4、3、2(最低) |
| ■ レイズ(Raise) | |
|---|---|
| 先行するプレーヤー以上に賭金をつり上げるアクション |
| ■ リレイズ(Re-Raise) | |
|---|---|
| レイズに対して賭金を増しレイズで返す事 |
| ■ ワンギャップ(One Gap) | |
|---|---|
| インサイドストレートの様に数字1つ空いている状態、麻雀で言うカンチャン待ちの事 |
| The Guide To Poker Game |
|---|